上腹部痛(みぞおちの痛み)
最近このようなことで悩んでいませんか
- 食べ物を食べたあとに、みぞおちや背中あたりが痛くなる
- 寝る前、空や腹時にみぞおちが痛くなる
- 常にlみぞおちあたりに違和感を感じる
上腹部(みぞおち)あたりの痛みや違和感を訴えて受診する方たくさんいらっしゃいます。
上腹部は多くの臓器があるところのためいろいろな原因が考えられます。
胸焼け(胸やけ)の原因
胃が原因であったり、食道(胃酸逆流)、
胆嚢、胆管、膵臓、小腸、大腸などに異常がある場合があります。
中には心臓が原因のこともあります。
特に食後に痛みを感じる方は食道、胃、胆嚢に異常がある方が多いです。
胃では潰瘍や胃炎があったり、癌が原因になっていることもあります。
胆嚢では胆石やポリープが原因になっていることが多いです。
食道については是非「胸焼け(胸やけ)」のページをご覧ください。
それぞれ適した検査をすることで多くの方の原因がわかります。
胸焼け(胸やけ)の検査
当院では、血液検査やレントゲン検査、腹部エコー検査が即日可能であり、
CT検査やMRI検査が必要な場合は、連携施設へ依頼をしております。
上腹部痛といっても原因によって検査、治療がかわってきますので、ぜひ一度気軽にご相談ください。