メニュー

【分院のご紹介:秋葉原院はこちら】

新型コロナウイルスのPCR検査を実施しています

フルミスト 在庫入荷しました

わずかですが、フルミストを再入荷しました。ご希望の方は直接ご来院のうえ、お声かけください。

※ご予約はいただけません。電話でお問い合わせをいただいてもお取り置きはできませんので、ご了承ください。

在庫がなくなり次第、終了とさせていただきます。お早めにご来院ください。

フルミストについて詳しくはこちら

毎週木曜日 内科診療枠拡大のお知らせ

内科診療担当に新しい先生が加わったことに伴い、

毎週木曜日の内科診療を、2名医師体制にて行います。

待ち時間を短くスムーズに受診されたい方は、ぜひご活用ください。

皮膚科終了のお知らせ

皮膚科は10月21日をもちまして終了となりました。

長い間、ありがとうございました。

フルミストについて

例年、供給が不安定にて皆様にご迷惑をおかけしております。誠に申し訳ございません。

少量入荷いたしましたので、先着順にて受付中です。

詳しくはこちら

フルミスト仮予約を完了された方へ

 

新型コロナウイルス抗体検査

当院では、

新型コロナウイルス抗体検査(自費診療)の

取り扱いを開始しました。

詳しくはこちら

 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症に関するお知らせ

ユアクリニックお茶の水では、新型コロナウイルス(COVID-19)の症例に関しまして、
厚生労働省の声明、および東京都の声明を常時入手し、
これらの機関や学会からの情報・各種ガイドラインに従っております。
患者さん並びにスタッフの健康を第一に考えております。

当院は内科を標榜しているため、発熱患者さんも診察しております。
相談・受診の目安はこちらになります

次の症状がある方は、まずは一度お電話にてご相談ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。 (解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等のある方、妊婦の方は、上の状態が2日程度続く場合

もしかすると新型コロナウイルスCOVID-19かも、というご家族を看病するときにはこちら

血管年齢が測定できます。

詳しくはこちら

オンライン診療について

新型コロナウイルス感染症流行に伴い開始しました。

詳しくはこちら

お知らせ

オンライン資格確認の導入について  [2023.05.17更新]

当院では、オンライン資格確認システムを導入しました。

オンライン資格確認システムでマイナンバーカードを利用することで患者様の受診歴、薬剤情報、特定健診情報を取得し診療に役立てることができます。

初診時に保険証で受付された場合は加算6点、マイナンバーカードで受付された場合は加算2点を算定いたしますので、あらかじめご了承ください。

詳しくはマイナポータル(マイナンバーカードの健康保険証利用について:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html)をご確認ください。

薬物中毒ではないことを証明する診断書について  [2023.03.31更新]

調理師、薬剤師、看護師などのお仕事をされる方や猟銃所得申請をされる方は、薬物中毒ではないことの診断書の提出を求められます。

ユアクリニックお茶の水では、薬物中毒検査キットを用い、麻薬・大麻・あへん・覚醒剤などの薬物中毒ではないことの診断書を作成いたします。

詳しくはこちらをご覧ください

2023年4月より担当医の交代のお知らせ  [2023.03.23更新]

2023年4月より、下記の通り担当医が交代いたします。

 ・月曜日
  國廣 崇 医師(秋葉原へ異動・月曜日終日)
   → 井上 眞璃子 医師(午前)、飯島 裕基 医師(午後)
  島村 美理 医師 → 江田 陽子 医師
  賀嶋 絢佳 医師 → 池田 均 医師

 ・火曜日 
  岡田 幸子 医師 → 山口 倫昌 医師
  國廣 崇 医師(午前 ※午後は診療あり) → 山口 泰生 医師
  佐藤 裕基 医師 → 伊地知 美陽 医師

 ・土曜日
  宮澤 由衣 医師(秋葉原へ異動・火曜日午前) → 野牛 聖那 医師

健康診断の料金ならびに結果お渡し日の改定について  [2023.03.23更新]

2023年4月1日より、ご持参の指定用紙に結果を記入する場合は「文書代」として1,650円(税込)を別途頂戴します。
また、採血検査がある場合は結果お渡し日が1週間後となります。
※1週間の中に祝日を挟む場合は、その日数分、あとになります。
詳細はこちらをご確認ください。

【内科診療 臨時休診のお知らせ】3月29日(水)16:45~  [2023.03.07更新]

3月29日(水)16:45~ 内科診療を臨時休診いたします。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
※エコー外来(臨床検査技師による検査)のみ19:00まで実施します。

禁煙外来ーご予約方法はお電話にて、処方薬は貼り薬のみです  [2023.02.01更新]

禁煙外来のご予約はお電話にて、お願いいたします。

▼詳細はこちら▼
https://yourclinic.jp/nosmoking

現在、ニコチンパッチという貼り薬を処方しております(ニコチンパッチ入荷しております。)

以前はチャンピックスという飲み薬を処方していましたが、製造元より他国に出荷された一部製品で不純物が検出されたことにより、一時的に出荷が停止されています。
※今までチャンピックスを用いた治療を受けられた患者様に対する健康への影響はございません

 

コロナワクチンの接種について  [2022.01.14更新]

3回目・4回目のコロナワクチンのご予約受付を開始いたしました。

ワクチン接種・予約について、詳しくはこちらをご確認ください。

現在の予約状況は平日(月・火・水)。土曜日でお取りしております。

新型コロナウイルス感染症の検査について  [2022.01.11更新]

当院では新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査/抗原検査/抗体検査)を行っています。

くわしくは、こちらのページからご確認ください。

院内トリアージの実施について  [2021.11.26更新]

当院では新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、かぜ症状(発熱・咳・鼻水・のどの痛み・倦怠感)のある患者様を診察する場合、感染予防対策および可能な限りの動線分離を行い、院内トリアージを実施しております。

令和3年10月1日より厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、新型コロナウイルス感染症の可能性がある患者様の外来診療を行うことに対して、「院内トリアージ実施料(300点)および二類感染症患者入院診療加算(250点)」の算定をさせていただきます。3割負担の場合は、初再診料等に1,650円が加算されます。

発熱外来で受診された場合、一般の時間帯においても待合室や診察室を分けて受診した場合には、上記料金がかかります。

何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

無料で風しん抗体検査・予防接種が受けられます!  [2019.06.07更新]

公費(無料)で風しんの抗体検査と抗体価により予防接種が受けられます。

全国どちらにお住まいでも、各市区町村発行のクーポンをお持ちの方は、当院で風しん抗体検査・予防接種が可能です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 対象者:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日までに生まれた男性

詳しくは当院ホームページおよび厚生労働省のサイトをご覧ください。

当院の新型コロナウイルス感染症への対応について

診療のご案内

循環器内科の診療

疾患一覧

循環器内科で扱う心臓疾患は、急激に悪化し命をおびやかす危険性があり、専門医による診察が非常に重要です。脈の乱れ、動悸、息切れなどの症状があればお早めにご相談ください。

生活習慣病の診療

疾患一覧

生活習慣病は症状がないまま、放っておくと命に関わる重大な病気を招いてしまいます。治療を継続することが何よりも大切ですので、お仕事帰りにも通院しやすい当院にご相談ください。

院長ご挨拶

ユアクリニックお茶の水 院長
内科/循環器内科医
國廣 崇 Takamu Kunihiro 「安心」と「信頼」を柱に、内科一般と心臓を専門に医療を実践しております。病気を治療するだけでなく、患者さんの思いを大切にしながら、健康を紡ぐ医療を行います。多くの患者さんからいただく「先生と話すと元気になる」という言葉を励みに、皆さんの健康創りに貢献してまいります。

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台二丁目4番地 お茶の水日健ビル3階

連携医療機関

診療時間

発熱外来について

発熱外来は15時00~15時15分の時間内で受付しております。

ご予約はWEBのみで承っておりますので、下記よりご予約ください。

 ▶WEB予約はこちら

以下に該当する方は、必ず発熱外来でのご予約をお願いいたします。

対象者:発熱(37.5℃以上)症状がある方
    濃厚接触者または周囲にCOVID-19陽性者がいる方
    

発熱外来時間以外に来院されてもお断りする場合がございます。ご予約外での受診も受付しておりません。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

⇩担当医表はこちら⇩

 

内科診察

   月    火    水    木    金    土  日・祝 
午前
9:00~13:00
*12:45まで受付
  井上 
  江田 
山口(泰)
  國廣 
  保科 
  國廣 
  奥薗 
  井上 
山口(夏) 
  國廣 
  野牛 
午後
15:00~19:00
※18:45まで受付
  飯島 
  池田 
  國廣 
  伊地知 
國廣
エコー
外来
  國廣 
  奥薗 
  原 
山口(夏) 
  ー 
【一般内科】
國廣 崇医師
井上 眞璃子医師(女医)
奥薗 康仁医師
山口 夏希医師(女医)
島村 美理医師(女医)
賀嶋 絢佳医師(女医)
佐藤 裕貴医師
保科 早里医師(女医)
原 信博医師
宮澤 由衣医師(女医)

【専門外来】
循環器内科 :國廣 崇医師
糖尿病内科 :保科 早里医師(女医)
膠原病・リウマチ科 :井上 眞璃子医師(女医)
甲状腺内科 :山口 夏希医師(女医)
呼吸器内科 :賀嶋 絢佳医師(女医)
       佐藤 裕貴医師
       島村 美理医師(女医)
心臓血管外科:奥薗 康仁医師
循環器内科 :原 信博医師
神経内科 :宮澤 由衣医師(女医)

※2020年10月20(火)をもちまして皮膚科の診療が終了となりました。

院内トリアージの実施について

当院では新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、かぜ症状(発熱・咳・鼻水・のどの痛み・倦怠感)のある患者様を診察する場合、感染予防対策および可能な限りの動線分離・時間分離を行い、院内トリアージを実施しております。

令和3年10月1日より厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、新型コロナウイルス感染症の可能性がある患者様の外来診療を行うことに対して、「院内トリアージ実施料(300点)および二類感染症患者入院診療加算(250点)」の算定をさせていただきます。3割負担の場合は、初再診料等に1,650円が加算されます。

発熱外来で受診された場合、一般の時間帯においても待合室や診察室を分けて受診した場合には、上記料金がかかります。

何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいます。

入院や精密な検査が必要と判断された際にはご紹介いたします。
またここに挙げた以外でも、ご自宅の近くのご希望の病院へもご紹介可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME